
自分は自動車が運転できないので、バスを駆使して旅するプランを組んだ。 行ったのは確か、2016年3月、春だったような。 良き思い出、また古道を歩きに行くかな。 ~~【1日目】~~ 名古屋駅8時5分発 | 〔特急ワイドビュ […]
自分は自動車が運転できないので、バスを駆使して旅するプランを組んだ。 行ったのは確か、2016年3月、春だったような。 良き思い出、また古道を歩きに行くかな。 ~~【1日目】~~ 名古屋駅8時5分発 | 〔特急ワイドビュ […]
そうだろ、ほんとによ。 やたら個性的な人が多い、どんどん多様化して、細分化されて、惑星だった共同体はバラバラの流星になってるような気がするけど。 昔がいいってわけじゃないが、選択肢が少ない状況の中で個性を出していた人の方 […]
担担麺ハンターとして、その日は四日市市の汁無し担担麺を食べに行った。 日曜日の18時頃、既に行列ができていたそのお店の名は「熊猫飯店」。 汁無し担々麺を注文して、出てくるまでに約1時間ぐらいかかった。 いざ、ご対面! あ […]
深夜――牛乳を買って帰る途中、公園で一人太極拳に励むオヤジを見かけた。 なぜ太極拳かというと、手のひらで描くなめらかな円、「ぬぅ~」と超低速で上がる足、四肢の曲線運動が、非常に太極拳っぽかったからよ。俺は興味を持ち、その […]
何年か前の日記を読む。 ーーーーーーーーーーーーーーー 昔読んだスラヴォイ・ジジェクだったかな、何かの哲学書に、テレビ、ラジオ、テープへの録音、インターネット、映画、ビデオといったものは「“亡霊的”だ」とある本に書いてあ […]