ガラポンTVのネットワークトラブルを解決するために仮設を立て検証を繰り返した午後9時からの3時間

先日も前回と同じく、家に帰宅するとガラポンTVにまた接続できなくなっていて、困り果てた。
どうするか、もうネットワークの構成自体がおかしいんじゃないか?とか、いろいろ想像を膨らませて見て、とりあえずネットワークを初期化して、一から設定をやり直すことにした。

WRC-1167GHBK2-Sのリセットボタンを10秒押すと初期化できると、このマニュアルに記載されてた。ゼムクリップの先端を曲げて細い棒を作り、ボタンを押す。
初期化してる時は紫色に光ってた。
説明書に書かれてたセットアップのアドレス「http://192.168.2.1/wizard.html」にアクセスしてみる。

前回は自動設定をやったので、今回は「手動設定」を選んで、PPPoEに接続。
でもこれは関係なかった…結局、通信が途切れて、またガラポンTVに接続できなくなったのよ。

ガラポンWEBにアクセスすると「現在のガラポンTV端末のフォームウェアでは正常に動作しません。フォームウェアをアップデートしてください。詳しいアップデートの仕方はこちらをご覧下さい」とある。これが関係してる?でもそもそも、ガラポンTVに接続できてないし…接続できた時も、「最新版です」みたいな画面だったな。

うーんどうしよう、ダイヤルアップ接続はもう今まで何回もアクセス不可になってこりごりだし。
イーサネットでPPPoE接続しないと…っていう表現が適切かどうかわからんけど、とにかくダイヤルアップはダメだったのは経験則としてある。

でもイーサネットでも接続できない。なんでだ、なんで…途方に暮れながら、ツムツムのゲームやったり、不毛な時間を過ごしてた。
そんな折にネットワークと共有センター→アダプターの設定の変更を見ると、変なバツ印(×)みたいなのが左下に付随してる。こんなのなかった、これ消えてるのが正常じゃない?とか思ったりして。
どうやって消すんだ、消せない、うーん、イライラで、パソコンをシャットダウン。
ガラポンTVの電源落として、エレコムのルーターの電源も落として、回線業者が持ってきたモデムの電源も落としてやって。

再度、全ての機器と端末の電源を入れる。
すると…バツ印、消えてた。なんでかわからんけど、消えてたよ。

結果オーライね。しかしそれでも接続できない、なんでやね~ん、と、情報を検索してると、こんな記事を見つけた。

オンラインゲームが切れてしまう対策方法

オンラインゲームじゃなくて切れるのはガラポンTVなんだが。
ここに書いてある“NH NATを有効にする”のチェックを外す、WAN側からpingに対する応答を有効にするにチェックを入れる、を実践してみた。

ルーターのWAN設定の画面でな。
すると…

ガラポンTVの青ランプが点灯状態になっちまった。
これはネットワークの異常っていうサイン。

わかんないけど、とりあえず“NH NATを有効にする”と”WAN側からpingに対する応答を有効にする”の両方のチェック入れてみた

すると…うまくいった、青ランプが消えて、ガラポンTVに接続できた(^_^;)

と思って、パソコンをスリープにして。
また起動すると…ガラポンTVにまた接続できない😢
なんでだ、判らない。と、思いきや。

「ガラポンTVに接続する」というアイコンをクリックするとアクセスできないが、アドレスバーに「192.168.2.101」(ガラポンTV端末のIPアドレス)と入れると管理画面に移行して視聴できた

なんでかわらんが…。
まあこの方法でも大して手間じゃないからな、アドレスバーにガラポンTV端末のIPアドレスをコピペして観るっていう、視聴スタイルでテレビライフを満喫しようかな、うん。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

トップページ(低価格ヒルズ)に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です