大阪駅からほど近い野田駅の高架下に、安くて美味しくて一人焼肉もしやすい「ふくみ屋」あり

千日前線の野田阪神駅をぶらぶら歩いていると、1駅先の玉川駅の近くまで来てYo。
大阪環状線の野田駅から帰る前に、晩飯帰ろうと思ったんDa。
したらそこにふらりと、カウンター席もあるから一人でも入りやすそうな焼肉屋があったんでYo、入店してみたんだYo。

20141124205013

お店の外観。福が3つで「ふくみ屋」だってYo。
ステキなネーミングセンスだNa~そしてすごい当て字。
そんな漢字、たぶんないだろうからYo。
ほんとにあるのか?って思ったね。

20141124204840

20141124205014

20141124205010

ドリンクメニュー、お肉メニュー、単品メニュー。
とりあえずオレンジジュースとお水をもらうことにした。

20141124205011

さっそく、肉を注文。

20141124212445

上から中落ちカルビ、ハラミ、メガネ。
右側はカルビで680円。

20141124212446

カルビはスジが邪魔してちょっと固い。中落ちカルビの方が柔らかく感じる。
ハラミは美味い!柔らかくて旨味も逃げてない。この肉質で200g・1000円はかなりお得。
近所にあったら週1行くね。
メガネもあっさりだけど旨味ある。ハラミに似てるNa。

20141124212444

ご飯(小)と「アキレス(腱 女性に人気)」を追加。
「メンブレム(コラーゲンたっぷり)」も気になるけどなぁ、ちょっと怖いZe((((;゜Д゜)))

20141124212442

20141124212443

アキレス。白いから焼き加減がよくわからない。ベトベトして網にへばりつく。
もちっとしてるけどご飯には合わないかなぁ。
ゼラチンみたいNa、塩の方が合うNa。

んで、会計だったが。
かなり食ったが、3375円と、お得だった。
アキレスは肝油ドロップをより固くねちゃってした感じであんまだったけど。
お土産に「ラブエール りんご」っていうジュースもくれたZe。

20141124221027

果汁感ない甘味が駄菓子屋的ロマンチシズムを演出。
他の味のせめぎ合いナッシングだZe!

近くに来たら行ってみてくれYo。
骨付きソーセージも食べたかったNa。
一品料理も、注文しなかったし・

20141124222148

店内に転がってたダンボールに「三方原馬鈴薯」って印字されてたんだが、何か気になるNa~。
楽天で調べたら、何かコロッケがヒットしたNa。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0
    follow us in feedly

トップページ(低価格ヒルズ)に戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です